top of page

三聖地への想い

  • gyd465
  • 2022年8月15日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年9月14日

   青年副本部長 武笠 太一


 皆さん、第39回青年部三聖地巡拝錬成、無事開催されました。


 コロナ禍、抗原検査を実施しつつ、マスクを着用し、熱中症対策もしながら、厳しい状況の中での巡拝錬成でありましたが、参加された皆さまのご協力、お互いを想い、助け合いながら、錬成を完遂する事が出来ました事、心より感謝申し上げます。


 今回、参加出来なかった方も、聖地を思い、心を寄せていただき、ありがとうございました。


 皆さんは、この三聖地巡拝錬成で、どんな気づきを得ましたか?それぞれに気づいた事が違うかと思いますが、どれもとても大切で、聖地から学んだ事を常に心に留め、そして自身の生活の中に活かして、金剛さまの、み教えを素直に実践させていただきましょう。

そして、日本国を想い、ご皇室を大切にできる青年部員を共に増やしていきましょう。


 第39回青年部三聖地巡拝錬成は幕を閉じ、次なる巡拝錬成へ向けて歩みを始めていますが、私たちが学んだ事は、まだまだこの先、未来の私たちの為に活かして参りましょう。


 第39回青年部三聖地巡拝錬成完遂、ありがとうございました。


最新記事

すべて表示
三聖地への想い

青年副本部長 田中 智宏 第39回青年部三聖地巡拝錬成開催にあたり、2団の団責任者にお使いいただきました、青年副本部長の田中智宏です。 コロナ禍の為、2年前は苦渋の決断で延期となり、4年の月日を経てようやく開催へのお運びをいただきました。延期と決断されてから与えられた時間と...

 
 
 
三聖地への想い

青年副本部長 杉﨑 竜也 第39回青年部三聖地巡拝錬成無事完遂お互いさまにありがとうございました。 延期となっていた三聖地巡拝錬成に行かせていただき、心の閊(つか)えがとれた方もいらっしゃるかと思います。 私自身、久々となる三聖地の凛とした空気感の中、玉砂利を一歩一歩踏みし...

 
 
 
三聖地への想い

青年本部員 小澤 雅樹 いよいよ三聖地巡拝錬成が迫ってきました。実に2018年8月以来、4年振りの開催になります。これまでの間、青年本部会では勉強会を重ね、役員一人ひとりが「なぜ聖地に足を運ぶのか?」、「改めて三聖地とは何か?」などのテーマに向き合い、準備をしてきました。そ...

 
 
 

Commentaires


bottom of page